保護者への連絡が簡単に!
専用アプリで瞬時に情報共有
保護者向けスマートフォンアプリ「おがスマ」は園と連携しメッセージを受信したり、欠席や一時預かりの予約をする事ができます。
おがスマとは?
保護者向けスマートフォンアプリ「おがスマ」は園と連携しメッセージを受信したり、欠席や一時預かりの予約をすることができます。お子さんの登降園の確認をすることもできます。
おがスマの機能紹介
おがスマの各機能を紹介します。
![]() |
選択した日の連絡事項を登録する |
![]() |
園からきたお知らせの内容を確認 |
![]() |
欠席・遅刻・早退連絡を登録する |
![]() |
施設への予約を登録する |
![]() |
園で測定している慎重・体重等を |
![]() |
該当園児の登降園もしくは欠席の |
![]() |
該当園児の名前や基本的な情報、 |
![]() |
該当園児の児童票を登録もしくは |
![]() |
園で登録したイベント情報を確認 |
おがスマの登録方法
おがスマへの登録方法は以下の通りです。【 おがスマ 】を開き、園から発行される案内に記載してあるID・パスワードの入力を行い、認証ボタンを押すことで登録できます。
園バスの位置や運行ルート
が一目でわかるから安心!
バスロケーションサービス「おがバス」は登降園バスの位置確認をしたり、登録したバス停に到着するタイミングで通知が来るように設定することができます。
おがバスとは?
バスロケーションサービス「おがバス」は登降園バスの位置確認をしたり、登録したバス停に到着するタイミングで通知が来るように設定することができます。施設側は運行状況を確認することができます。
おがバスの機能紹介
おがバスの各機能を紹介します。
![]() |
バスが接近したタイミングでプッシュ |
![]() |
バスごとの運行結果を一覧で表示・印刷が可能です。 |
非接触端末で体温を測定、
登園時間、体温を登録 !
体温管理機能「おがサ~モ」は、計測までの時間も非常に短く、体温警告の温度設定や、マスクの有り無し警告も設定可能です。計測した体温はおが~るシステム上で一覧出力可能です。
おがサ~モとは?
体温管理機能「おがサ~モ」は、本人顔認証機能や、非接触自動温度測定ができるため、新型コロナウイルス感染拡大防止としてご活用いただくことができます。
おがサ~モの機能紹介
おがサ~モの各機能を紹介します。
![]() |
計測までの時間も非常に短く、 |
![]() |
打刻内容はおが~るシステム上で園児 |
![]() |
体温警告の温度設定や、マスクの有り |
![]() |
計測した体温はおが~るシステム上で |
保育料金を
キャッシュレス決済!
キャッシュレス機能「おがペイ」は、「おが~るシステム」の登降園情報を元に算出した保育料金のやりとりを非対面で行える機能です。
おがペイとは?
キャッシュレス機能「おがペイ」は、「おが~るシステム」の登降園情報を元に算出した保育料金のやりとりを非対面で行える機能です。施設内での現金管理が手間や保護者の口座情報を登録の手間を軽減することが出来ます。
おがペイの機能紹介
おがペイの各機能を紹介します。
![]() |
保育料金のクレジットカード・ |
![]() |
「おが~るシステム」で保護者の |
自動園内音声呼び出し
画面アナウンス機能
「おが~るシステム通知オプション」は、PCと音響機器をつなぐことで
今までマイクで職員が行っていた園児の登降園時の案内などをシステムから
自動で行うことができます。