更新情報
- 2023年04月05日News「おが~るシステム」宮城県登米市の公立保育園・認定こども園4施設に導入されました
- 2023年04月03日新製品「おが~るシステム」が「しふとっと」と連携し、保育の現場にあった自動シフト作成機能をリリース
- 2023年03月20日News「おが~るシステム」山形県山形市の公立保育園9施設に追加導入されました
- 2023年03月01日News「おが~るシステム」が2023年も更に機能アップ&機能追加でパワーアップします!
- 2022年12月01日お知らせおが~るシステムサポートデスク休業期間のお知らせ
- 2022年11月11日その他【検温+登降園打刻機能】認識率99%「おがサ~モ」
- 2022年10月28日News保護者連絡アプリ「おがスマ」利用ユーザー数100,000突破!!
- 2022年10月21日新製品保護者連絡アプリ「おがスマ」の[連絡帳][事務日誌]が新潟県様式に対応!
- 2022年10月14日News【教育・保育施設が自治体に提出する報告書出力】新たに青森県推奨帳票に対応!
- 2023年04月05日「おが~るシステム」宮城県登米市の公立保育園・認定こども園4施設に導入されました
- 2023年03月20日「おが~るシステム」山形県山形市の公立保育園9施設に追加導入されました
- 2023年03月01日「おが~るシステム」が2023年も更に機能アップ&機能追加でパワーアップします!
- 2022年10月28日保護者連絡アプリ「おがスマ」利用ユーザー数100,000突破!!
- 2022年10月14日【教育・保育施設が自治体に提出する報告書出力】新たに青森県推奨帳票に対応!
- 2023年04月03日「おが~るシステム」が「しふとっと」と連携し、保育の現場にあった自動シフト作成機能をリリース
- 2022年10月21日保護者連絡アプリ「おがスマ」の[連絡帳][事務日誌]が新潟県様式に対応!
- 2022年12月01日おが~るシステムサポートデスク休業期間のお知らせ
- 2022年11月11日【検温+登降園打刻機能】認識率99%「おがサ~モ」
一緒におが~る
おが~るだから出来ること
おが~るはあたたかい保育を実現していただくための工夫が数多く盛り込まれています。
おが~るが選ばれる理由や気になる機能や事例紹介をご覧ください。
おが~るだから
できること
システム名の由来になっている『おがる』とは北日本の言葉で「成長する・大きくなる」という意味をもっています。
子どもたちの健やかな成長を願い、現場の声を取り入れながらシステム自体も成長し続けて人にしか成し得ないあたたかい教育・保育を実現いただけます。