お知らせ

岩手インフォメーション・テクノロジー株式会社では、保育園・こども園・幼稚園・放課後児童クラブ向け保育業務支援システム「おが~るシステム」、そのほかオプションとして、園バス位置確認システム「おがバス」等を開発しております。
「おがバス」はアルコールチェック義務化に対応し、時代の流れに合った機能追加を行ってます。

アルコールチェックの義務化とは、2022年4月1日の道路交通法の改正により、「白ナンバー」の社有車を5台以上保有している事業者もアルコールチェックの義務化対象となりました。幼稚園バスやスクールバス、などの大人数が乗れるような車を1台でも所有している場合義務化の対象となります。

世界的な半導体不足により、十分な数のアルコールチェッカーが市場に流通する見通しが立っていなかったことで一時延期となっていたアルコール検知器使用義務化が、2023年12月1日にいよいよ開始されます。そして今後もこれまで以上に企業における飲酒運転のリスク管理が求められています。

園バスの位置確認システム「おがバス」がアルコールチェック義務化に対応した「おがバスプロテクト」が登場しました。
運転前と運転終了後のアルコールチェックによる酒気帯びの有無の記録を写真撮影や入力操作をし、安全運転管理者による酒気帯びの確認ができ、データを保管する機能を追加されたものになります。

おがバスとは


「おがバス」は教育・保育施設様や保護者様が送迎バスのリアルタイムな位置の確認ができ、保護者様は自由なタイミングでバスの接近通知を設定できるシステムとなります。

施設の職員は、バスの遅延連絡を1家庭ごとにおこなう業務がなくなり、安心・安全なバス送迎に集中可能です。
保護者様は、登園準備にかかる時間や自宅からバス停への距離を加味して通知のタイミングを設定できるので忙しい朝でも時間を有効活用できます。
また、保護者様は「バスは時刻表通りに来るのだろうか?」という不安があるかもしれませんが、アプリから現在のバス位置がわかるので安心して待つことができます。

 

アルコールチェック義務化「おがバスプロテクト」の機能で解決できること


スマートフォン用のアプリケーションで、運転前と運転終了後のアルコールチェックによる酒気帯びの有無の記録を写真撮影や入力操作をし、安全運転管理者による酒気帯びの確認ができ、データを保管する機能を追加しました。

園バスの運営とともに、大切な子どもたちを守るために、 安心安全な通園を実現しませんか?
当社は今後も園バスの安全運転のため製品開発を続けます。

 

「おがバスプロテクト」機能紹介


1.アルコールチェック記録
  スマートフォンアプリでアルコールチェックの記録ができます。
  数値の他、検査器と顔の写真も記録できます。​
 2.アルコールチェック記録保管
  アルコールチェックの記録はシステムへ保管されます。
  年月を指定して遡り確認や「アルコールチェック記録簿」を出力できます。

 

【記録内容】
確認者名 / 運転者名 / 運転者の業務に係る自動車のナンバーまたは識別できる記号番号 / 確認の日時 / 確認の方法 / 酒気帯びの有無 / 指示事項 / その他必要な事項